冷風扇

冷風扇ってどうなん?

知人に使ってる人はいないし
あまり話を聞いたことない

『【Amazon.co.jp限定】Goldmax 冷風機 冷風扇 冷風扇風機 強力 8L大容量』


Amazonでのレビューは高評価

エアコンと違って持ち運びできるのがいいところ

エアコンをつけられない台所とか脱衣所とか
暑くなりがちなところで使えるのは良さそう

6畳の部屋でどれくらい冷えるのか?そこが知りたい

無印 ルーロー飯

無印良品のルーロー飯、うま~♡

IMG_2516.JPG

日本の料理にはない、独特な香辛料
八角とかシナモンも入ってるのかな?
香りがすごくいい

この無印のはお肉もそこそこ入ってて
温めてごはんにかけるだけだから楽だし

夏なら冷やしてごはんにかけてもうまそう

食欲のないときでも香りがいいから
ささっと食べれそう

多めに備蓄買いしておこうかな♪

ひんやり枕 涼感ジェルマット





そろそろ買っておこうかな、コレ

『ひんやり枕 涼感ジェルマット』

熱帯夜には必需品!
頭が冷えて良く寝れますよ♪

この商品がいいのは凍らさずに使える!

人の体の熱を奪う素材を使ってるので
触れるだけでひんやり涼しい

タオルをかぶせて使えば永久に汚れないしね、楽♪

チープカシオ

またチープカシオ買っちゃった♪

1,540円

IMG_2528.JPG

IMG_2530.JPG

IMG_2532.JPG

好きなんですよね
このシンプルさが

ムダなものがない感じ

バンドがプラスチックなんで
汗っかきな自分でも大丈夫

金属だとかゆくなっちゃうんで

これで3個目?4個目かな

今回買ったのは
1個目と同じタイプで
1個目は電池が切れたんで捨てちゃいました

SDGs的には怒られちゃうかもだけど
わざわざ電池交換するより新しいのを買った方がよくって

それでも3年くらい電池がもつので十分です♪


Amazon『[カシオ] 腕時計 カシオ コレクション MQ-24-7B2LLJH メンズ ブラック』

糖化

最近よく聞く単語「糖化」

この糖化のせいで
いろいろと身体に悪い影響が出るらしく
シワ、たるみとか認知症とか

食事と運動でかなり改善はできるようです

そもそも、糖化が起こる仕組みは
食事で糖を摂る
 ↓
あまった糖が血液中に残る
 ↓
AGEsという物質ができる
 ↓
このAGEsが体にたまり、廊下や病気を引き起こす

ならば、まず食事の面でいうと
高GIの食品は避ける、
野菜から先に食べる、
抗酸化作用のある食品を摂る、
揚げ物や焦げた食品を控える、

こう聞くと、え~無理~ってなるけど
控える、っていうのは今までより減らすっていうことだから
今まで唐揚げを4個食べてたのを3個にする、とか
麦茶じゃなくて緑茶にする、とか
ちょっとした変化でいい


あと運動でいうと、やっぱり有酸素運動がイイ

1日20分くらい歩けば十分
あとエレベーターじゃなく階段にするとか

食後に運動すると血糖値の上昇を抑えられるから
たとえば昼食行くときにちょっと遠い店に歩いていく、とか

筋トレは今までやってないから、やる習慣付けないといけないな
ジムなんかどうせ通わなくなるから、家でできる筋トレを探してみよう

52歳になったけど意外と元気なのは
数年前からやってる体感トレーニングのおかげ

ただ、これだけだと腹が出てきたから
ちょっとがんばってみようかな


Amazon「老化スピードを遅くする! シミ・シワ・たるみ・糖化を予防するアンチエイジング術 お医者さんが教える老けない習慣」